ApacheBlue
ネバダ州トノパー近くに位置する鉱山。
周辺には小さな鉱山がたくさんあり、1950年代頃には「ターキートラック/Turkey track」などの名でほんの少量だけ採掘されていました。
2000年以降にターコイズの良質な鉱脈が再発見されたことで採掘が再開され「アパッチブルー」の名で一躍有名になりました。
キャンデラリアやローンマウンテンの鉱山に近く、石質もやや似ています。濃いブルーに赤茶や黒のウェブが特徴で、ハイグレードなものは高い硬度からくる艶や滲むようなダークマトリックスも見られます。
希少性が高くなかなか目にすることは少ないターコイズですが、鮮やかなブルーが目を惹くとても美しいターコイズとして近年人気が高まっています。
アパッチブルー
- < Prev
- Next >
全2商品 1-2表示
-
【146mm】アイバンハワード作
アパッチブルーターコイズ使用のシャンクバングル
【ナバホ族】Ivan Howard
Royston
SOLD OUT -
【21.5号】ナチュラルアパッチブルーターコイズ スタンプリング By Norbert Peshlakai SOLD OUT
全2商品 1-2表示
- < Prev
- Next >